マンボウのうっかりライフログ

やらかす自分のオンライン おいしいものに、用がある。やりたいことを、やるために。うっかりでおっちょこちょい、ADHD特性のあるマンボウが、興味のあることを思いつくままにつづる雑記ブログです。

マインドフルネス

マインドフルネスとは、「今、ここの自分に注意を向けること」です。

 
脳は、放っておくと色んなことを考え始めます。過去の失敗に対する後悔、未来に行うことへの不安など・・・。そういった雑念が浮かんでくるのは当然のことなのですが、ネガティブな雑念にとらわれている状態はストレスになります。マインドフルネスとは逆の状態(マインドレスネス)とされています。
 
現代は誰もが忙しく、何かをしながら他のことをするのは当たり前。「心ここにあらず」とか「うわの空」の状態は、しょっちゅうあると言えます。
 
そのような状態から脱し、自分の「今、ここの自分を見つめる」ために、様々なワークやエクササイズを行っていきます。そのため、「マインドフルネス瞑想」とか「マインドフルネスヨガ」とも呼ばれることがあります。ストレスを低減する効果が認められているそうです。
 

 Googleなどの企業でも導入されていて、いくつかのテレビ番組でも取り上げられ、知名度は上がってきたいると感じます。

 
興味深々だった私は、 今年からマインドフルネスのワークを受け始めました。
 
例えば、床に座って自分の呼吸に注意を向けてみるワーク。呼吸に注意を向けていると、お腹が出たり引っ込んだりするのを感じます。でも、まもなく雑念がわいてきます。
「小腹が空いた。後でアイス食べたい。」
「エアコンの音が聞こえるな。」
雑念がわいてきたら、「おっと、呼吸を意識するんだったな。」
と元に戻す。
するとまた雑念がわいてくるから戻す・・・この繰り返しです。
 
やってみて思うことは、大きく二つ。
1いかに普段から雑念が多いか。
2今までなかなか時間をかけて自分の身体に注意を向けることはなかった。
ということです。
 
ワークをやっているとつい、「雑念は悪いもの」と考えがちなのですが、教えてくれているガイドさん曰く、「雑念がわいてくるのは自然なこと。汗をかいて、そのことで『汗をかいている自分はいけないんだ』と自分を責める人はあまりいない。それと同じ。」と言われて、「なるほど!」」と思いました。
 
このようなことを書くと、よく聞かれそうな質問が、
「それで、何か変わったの?」
はっきり言って、まだまだ大きな変化はありません。
 
でも日常的に繰り返していくうちに、少しでも気持ちが落ち着いたり、頭がすっきりしたりできる体験が増えればいいな、と思いながら、気長に続けていこうと思っています。
 
 

 

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)

 

 

 

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる